株式会社幸隆トップページ > 仏壇のご案 台付仏壇 お仏壇本体に下台が付いた仏壇です。 台付仏壇は一般的に仏壇本体に下台が付いたお仏壇のことで、仏間、床の間、畳の上などに安置し座って拝む、もっとも一般的な形の仏壇です。 高さが135cm~180cm程度まであります。台の部分には経本などを収納する引出しがついています。 台付仏壇の中でも「唐木仏壇」と「家具調仏壇」があります。 安置する場所に最適な仏壇を選びましょう。また、特選仏壇もご案内しております。 唐木仏壇 和モダン仏壇 家具調仏壇 仏壇メニュー 台付仏壇のご案内トップ唐木仏壇のご案内|和モダン仏壇のご案内|家具調仏壇のご案内 上置仏壇のご案内トップ唐木仏壇のご案内|家具調仏壇のご案内 仏壇について仏壇の基礎知識|仏壇の豆知識|毎日のおつとめの作法 お墓のリフォームとは 事例集 改修と補修 クリーニング リフォーム手順 民営霊園 寺院墓地 公営霊園 仏壇 仏具 位牌 仏像 ブログ 暮石と地震 ペット共葬霊園 ペット供養用品 墓じまい 永代供養墓 樹木葬